【宿泊記】RAV RESORT OKINAWA|S CLASS 601号室

目次

RAV RESORT OKINAWA

RAV RESORT OKINAWA 今回は4回目の宿泊です!今回は一番ランクが高い【S CLASS】の部屋に2回目の宿泊でした!

客室【S CLASS】 601号室

RAV RESORT OKINAWA【S CLASS】2回目の宿泊は 601号室でした。
RAV RESORT OKINAWA には【S CLASS】の部屋が3つありますが、601号室だけ少しレイアウトが違うとのことでした。(602号室と603号室は同じレイアウトとのこと)

何が違うのかというと、宿泊してみて分かったことは

  • 書斎やリビングテーブルがなく、他の【S CLASS】部屋よりは少し狭い。
  • 角部屋なのでテラスが広く、窓の部分が広く景観が他の部屋より優れている。

の2点かなと思いました!

実際のイメージは動画で確認してみてもらえると伝わりやすいかなと思います!

リビング

スクロールできます

601号室は他の【S CLASS】の部屋よりは少し狭いと先ほど記載しましたが、602号室や603号室と比べたらのことなので、見ての通り601号室も【S CLASS】なので十分な広さがあります!

デスク

「書斎」スペースはないですが、十分に広いデスクスペースはあります!
PC作業などあっても快適にできます!

テラス

スクロールできます

角部屋なので窓の面積が広く、部屋から海が全面に見えます。
テラスに出て眺める海は絶景です!この日は天気も良くて海が本当にきれいでした!

ベッド

スクロールできます

目の前がオーシャンビューのベッドは最高の贅沢です!来るたびに毎回テンションが上がります!

とる

あれ!?でも二つのベッドの間にちょこっとスペースが!
これだと寝るときに「まみ」と離れてしまう!?

…と思ったのですが、
それぞれがダブルベッドだから「片方のベッドで一緒に寝るから関係ないでしょ」と「まみ」に言われて、確かにベッド同士離れていても関係ありませんでした(^^;)
(ちなみにベッドは動かせるのでくっつけることも可能です。)
(そもそもこの部屋4人部屋です。)

キッチン

スクロールできます

【S CLASS】なので設備はばっちりコーヒーメーカーから調理器具も一式そろってます!

パウダールーム&トイレ

スクロールできます

【S CLASS】の良いところがパウダールームにも扉があり、リビングと切り別れているところ。
写真だとわかりにくいですがトイレも奥行きがあってすごく広いんです。
(トイレが広いと快適に感じます)

プライベートサウナ

スクロールできます

【S CLASS】の一番の特徴としては部屋にプライベートサウナがある点です!
二人で入れるサウナは、周りを気にせず会話ができるのが良いです♪

まみとる

プライベートサウナだから「ちゅー」もできます(笑)

お風呂&水風呂

スクロールできます

【S CLASS】はお風呂と別に水風呂用の湯船があります。
ただ、今回「まみとる」は水風呂用の湯船は使わずに、お風呂用の湯船に水を溜めて「水風呂」として利用しました!
水風呂用の湯船は一人でしか入れないですが、お風呂用の湯船に水を溜めれば二人で一緒に入れます。水風呂というよりもプールみたいな感じです♪

【S CLASS】はお風呂に浸かりながら目の前がオーシャンビューというのが特徴です。
サウナの後に、ぬるめの水風呂に浸かりながら海を眺めるのは贅沢極まりないです。

とる

海だけでなく、チラッと横を見ると、裸の「まみ」も見えます。
全方向どこ見ても幸せです(笑)

サウナ⇔水風呂を繰り返していたら、あっという間に2時間近くたっていて、見える景色も途中から夕陽になってそれもとてもきれいでした。

これ、写真だと全然きれいに撮れていないので伝わりにくいのですが、【S CLASS】に泊まったらぜひ夜中にお風呂に入ることをおすすめします。

「まみとる」は深夜2時くらい?にまたお風呂に入りましたが、夜空を見て、波の音を聴きながらゆっくりと過ごすお風呂は最高です。

テイクアウト

スクロールできます
カノムパンナークン(エビのすり身揚げトースト)
ラープガイ
クンパッポンカリー【海老と卵のカレースパイス炒め】
ガイヤーン
グリーンカレー

この日の夕食はホテルから徒歩10分ほどにある「アジアン食堂 シロクマ」でテイクアウトを頼みました。
テイクアウトの器から、部屋にあるお皿で「まみ」が良い感じに盛りつけてくれました♪
アジアン料理はビールとの相性が良いです!

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄在住の経営者カップルです。
バカップル×バケーションを楽しんでいます。

目次