「とる」は経営者でありつつ、日本株投資歴が10年以上あります。
ただ、「まみ」と付き合ってから少し投資スタイルが変わってしまいました。
どのように変わったかというと、「まみ」とのデートや旅行目的で『株主優待』を意識するようになりました(笑)。
『株主優待』が欲しいから「利確」して株を売れなくなったりすることもあります。
(「まみ」にそのことを話したら、そんなの気にせずに利確しろと言われてしまいましたが(笑))
ただ、『株主優待』だから行ける贅沢というものは存在して、これは「株を売った利益で行けば同じじゃん」という話とは少し違うのです。分かるかなー?共感できる人います?(笑)
そのため銘柄の探し方も「まみ」と「この優待を楽しみたい」で選ぶことも。
でも、この感覚を知ることで株式投資がより楽しくなりました。
株って「お金儲け」だけの手段ではないなと感じる次第です。
そこで「とる」が保持している(「まみ」とのデートを意識した)「株主優待」目的の日本株銘柄を参考までに紹介したいと思います。
株式会社ツカダ・グローバルホールディング

10,000株以上で以下の3点がもらえます。
①自社グループ施設内レストラン等の飲食代金割引優待券
②自社ホテルで利用可能な優待券 5,000円分
③ご宿泊1泊招待券
(継続保有期間が3年以上だと ②10,000円分 ③2枚 になります。)
③で宿泊できるホテルは以下の二つです。
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」は平日でも一泊(2名)食事なしで 70,000円~くらいするホテルです。
ここに優待で一泊無料で泊まりつつ、ホテル内のレストランで ①割引優待(30%割引)&②5,000円分の利用券も同時に使えます。ものすごく優雅な一泊が体験できます。
株式会社KeyHolder

リラクゼーションサロン「OLIVE SPA」で利用できる施術チケット100分/22,000円相当分が保持する株数に応じてもらえます。(一年以上継続保有が条件)
※ただしこちらの優待内容は結構頻繁に変わるので最新情報は会社のHPなどでご確認ください。
沖縄在住の「まみとる」的には「OLIVE SPA」が沖縄県内にないのは残念ですが、東京に旅行に行く際などに利用しています。ホテルのチェックイン前などの空いた時間に活用するのがおすすめです!
株式会社Lib Work

1,000株以上の株主には、株数や保持期間に応じてプレミアム優待倶楽部で利用可能なポイントが四半期毎にもらえます。
▼5,000株以上が一番お得です!
継続保有期間
1年未満:35,000ポイント
1年以上:38,500ポイント
(権利確定日:6月末日・3月末日・9月末日・12月末日)
プレミアム優待ポイントはいろいろな商品と交換できますが、ホテルの宿泊券(高級系が多い?)もけっこう種類あります。
「とる」は「ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅 デラックス宿泊 ペア1泊ご宿泊券」と交換して(146,000ポイント)、来年「まみ」の誕生日に一緒に行きたいなと計画しています。
こちらも旅行後に記事にする予定です。
他にもプレミアム優待ポイントで交換して「まみ」と宿泊してみたいホテルがいくつかあるので、こちらも宿泊次第記事にしていく予定です。