【宿泊記】星のや沖縄|ティン ツイン

目次

星野リゾート宿泊ギフト券

「とる」は沖縄県内屈指の Uber Eats ユーザーの自信があるのだが、なんとUberの抽選イベントで星野リゾート宿泊ギフト券10万円分が当たった!

あの有名な星野リゾートにはじめての宿泊ができる!ということで宿泊してきました。

星野リゾート

星野リゾートってすごく高級ホテルっていう印象であまり詳しくなかったんだけど、HPで調べてみると星野リゾートのホテルにもブランドがいくつかあって全てが高級なわけではなく、リーズナブルなホテルもたくさんあることを知りました。でもその中で一番高級なのが「星のや」ブランドのホテル。

せっかく当たったギフト券なんだから、ここは一番最上級のホテルに泊まりたい!ということで「星のや沖縄」に決めました!

ちなみに自分の知り合いに、各地の星野リゾートに何度も宿泊している経営者夫婦がいるんだけど、どこがよいか相談したら「星のや」の中でも「星のや沖縄」が一番!と言われたのも決め手になりました。

星のや沖縄

沖縄県の読谷にある「星のや沖縄」への一泊二日の体験を記載していきます!

星のや沖縄
沖縄県中頭郡読谷村儀間474
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyaokinawa/

チェックイン

フロントでまずはチェックインです!
チェックインは15時からですが、「まみとる」は少し早めの13時半頃に到着。
受付だけ先に済ませます。
フロントの空間も雰囲気良いです!

ランチ「バンタカフェ by 星野リゾート」

受付を済ませてからチェックインまで少し時間があるので、ランチに「バンタカフェ」に行くことにします。
「バンタカフェ」は星野リゾートが運営するカフェで、フロントから徒歩5分くらいです。

スクロールできます

バンタカフェでは頼んだメニューを

  • 大屋根デッキ
  • 海辺のテラス
  • 岩場のテラス
  • ごろごろラウンジ

と4つのスペースの好きなところで食事できます。

「まみとる」は海辺のテラスで海を眺めながらランチすることにしました。

スクロールできます

頼んだメニューは

  • オリオンビール
  • クロックムッシュ
  • ガーリックシュリンプ

また、オリジナルTシャツも販売していたので、記念に二人で一緒に買いました!(ペアルック(笑))

バンタカフェ by 星野リゾート
沖縄県中頭郡読谷村儀間 560
https://banta-cafe.com

客室「ティン ツイン」

スクロールできます

ランチを終えてからフロントに戻り、いよいよチェックインです!
「まみとる」が予約した部屋は「ティン ツイン」です。

フロントから客室まで案内されます。

リビング

スクロールできます

真ん中にテーブルが置いてあります。
リビングからの景色がオーシャンビューでとてもきれい!

冷蔵庫

冷蔵庫の中にはクラフトビールのよなよなエールが!(ちなみに有料です)

「まみとる」はワインを持ち込んでたので飲みませんでしたが💦

寝室

スクロールできます

寝室の大きい窓からもオーシャンビュー!

テラス

スクロールできます

一番感動したのがテラスです。
テラスがソファーになっていて、寝転がれます。

昼・夕陽・夜、とそれぞれの景色を楽しみながらのんびりしました。
ただ7月だと昼はけっこう暑いです(笑)。

食事

「星のや沖縄」ではレストランもありますが、料理を部屋まで届けてくれて(自分たちで温めるだけで)部屋で食事ができるサービスがあります。

「まみとる」はせっかくなので部屋で食事をしたいので、ギャザリングサービスの洋食を頼みました!

誕生日プレゼント

食事が届いた際に一つサプライズがありました。
実は「とる」はこの日、誕生日だったのですが、そのことは星野リゾートには伝えておりませんでした。

それなのに予約情報の生年月日を見て、星のや沖縄の方が「とる」の誕生日だと気付き、サプライズでメッセージカードとプレゼントを一緒につけてくれていました!

ギャザリングサービス

スクロールできます
洋食 ¥16,940(2名様分)
旬魚のカルパッチョ タオルミーナ風
ローストビーフのインサラータ仕立て
彩り野菜の煮込みハンバーグ
旬魚のブイヤベース仕立て
ジェラート(完熟パイン アップルマンゴー)
誕生日プレゼント①
誕生日プレゼント②

「宵涼みナイトプール」イベント

スクロールできます

「星のや沖縄」には共用の24時間利用できるプールがあります。
夏は「宵涼みナイトプール」イベントをやっているとのことで行ってきました!

実は昼間もプールに入りに行っていたのですが写真撮り忘れたので昼間のプールは記事を割愛します💦
ただ昼間のプールも最高でした!

プールは温水なので夜も入れるのですが、「まみとる」は夜はプールに入らず、プールサイドでまったり琉球古典音楽を聴いてました。夜のプールの景色は幻想的でものすごく良かったです!

チェックアウト

翌日午前11時にチェックアウト。
スタッフの方々にお礼を伝えてホテルを出ました!

オールーグリル by 星野リゾート

チェックアウトした時間がお昼時なので、バンタカフェに併設されている「オールーグリル by 星野リゾート」でランチして帰ることに!

スクロールできます
メニュー表
アボカドチーズバーガー
アボカドチーズバーガー

アボカドチーズバーガーを注文しましたが、そこまでお腹が減っていなかったので、一つを半分に切ってもらえるか聞いてみると切ってもらえました!
一つでもかなり大きいサイズのバーガーだったので、カップルの場合は一つを半分にして注文するのもありかもしれません。

オールーグリル by 星野リゾート
沖縄県中頭郡読谷村儀間 560
https://banta-cafe.com/olu-grill/

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄在住の経営者カップルです。
バカップル×バケーションを楽しんでいます。

目次